企業向けの無線LANアクセスポイント機能を装備
屋内外対応
無線多段中継により、配線を削減
今まで無線LANの導入を諦めていたエリアの無線化や一時的な無線LAN網の構築を可能にする「PCWL-0400」を耐環境性筐体に収容可能なバッテリを内蔵するPicoHUB station
無線LAN規格:IEEE802.11b/g/n/a/ac、2.4GHzと5GHzの同時送信が可能
バッテリ持続時間:連続20時間以上(外部機器不接続時)
バッテリ充電時間:9時間
幅・奥行・419mm × 234mm × 1198mm(アンテナ長含まず)
重量:約20,000g
動作温度:-20~60℃
保存温度:-20~70℃
防水性能:IP65相当
取付金具:専用取付プレート、VESAマウント対応
オプション:LTEユニット、PoEインジェクタ、立掛けスタンド
サッカーの試合において、コロナ過による記者の方にも約5m間隔のソーシャルディスタンスを保ったまま取材をしていただく事情から、リアルタイムインターネット中継用の映像配信を行うための簡単に設置や撤収を実現したPicoCELAの製品活用事例をご紹介します。
導入企業: | サンフレッチェ広島 |
---|---|
導入製品: | PCWL-0410 |
業種: | イベント |
導入規模: | 21社(約150㎡) |
導入内容: | サッカーの試合において、コロナ過による記者の方にも約5m間隔のソーシャルディスタンスを保ったまま取材をしていただく事情から、リアルタイムインターネット中継用の映像配信を行うための簡単に設置や撤収を実現したPicoCELAの製品活用事例をご紹介します。 |
代表古川が講演者として登壇した(一社)無線LANビジネス推進連絡会【Wi-Biz】主催の第14回技術セミナーの動画と技術解説及び活用事例資料をご覧いただけます。
詳細へ弊社機器の設置については、全国どこでも設定・設置工事を、弊社のパートナーであるエクシオグループにて承っております。
IoTの普及に伴い、製造現場でもいよいよ無線通信の採用が加速しています。頻繁なレイアウト変更があり、ロボットや車両が動き回る工場や倉庫の環境で、LANケーブルの配線を不要にしたPicoCELAの製品が大量に使われています。
リテールソリューション導入時の盲点と解決策の答えとなる技術をご紹介します。
IoTの普及に伴い、製造現場でもいよいよ無線通信の採用が加速しています。頻繁なレイアウト変更があり、ロボットや車両が動き回る工場や倉庫の環境で、LANケーブルの配線を不要にしたPicoCELAの製品が大量に使われています。
PicoCELAはリテール向けソリューション導入時の盲点となる通信の課題に対して、「アプリケーションが安定稼働できる無線通信環境」をテーマに、リテールテックJAPAN 2023に出展します。
エンタープライズシーンの無線ブロードバンド空間構築で革新的な技術開発を成し遂げてきたPicoCELA。 PCWL-0500シリーズからクラウド管理システムのPicoManager®を標準提供し、最新の通信規格 Wi-Fi6に対応した新たなラインナップが登場。