2023年1月17日 PCWLシリーズの最新モデルを発表する予定です。発表に際し、同日SCSK株式会社と共催にてYouTubeライブを開催します。 新製品の情報はもちろん、弊社代表古川よりPicoCELAのテクノロジーについて紹介します。
11月29日(火)~12月2日(金)にかけて虎ノ門ヒルズフォーラムで開催される「第10回イノベーションリーダーズサミット(ILS)」に当社代表の古川 浩が登壇します。11月29日(火) 14:30~15:30に開催される「ILS TOP100ピッチ AI/ロボティクス/センシング」にて、「世界最高品質の無線メッシュ技術による新たなエッジコンピューティングプラットフォーム」をテーマに講演を行います。
2023年1月25日(水)~27日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第7回スマート工場EXPO」にPicoCELAが出展します。 展示ブースでは、PicoCELAの技術を直接ご説明させていただくだけでなく、ゲストを招いたブース内プレゼンテーション等を行いますので、ご興味のある方はぜひご来場ください。
PicoCELAはスマートファクトリーに不可欠な、安定したWi-Fi環境とエッジコンピューティングを実現するメッシュWi-Fi技術企業としてスマート工場EXPO2023へ出展します。
PicoCELA(ピコセラ)株式会社(東京都中央区、代表取締役社長 古川 浩 以下、PicoCELA)は、信州大学および駒ヶ根市役所主導で実施される駒ヶ根高原プロジェクトの実証実験において、PicoCELAのマルチホップWi-Fiが採用されたことを受け、販売店・協力会社であるSCSK株式会社および株式会社IoZの協力のもと、現地調査を重ね、通信環境を整備しました。 今夏、半年間に及ぶ実証実験を経て、駒ヶ根高原の来訪者と地域住民向けに快適な通信環境を提供するサービスが本格的に稼働しました。
信州⼤学および駒ヶ根市役所主導で実施された駒ヶ根⾼原プロジェクトの実証実験において、PicoCELAのマルチホップWi-Fi(PCWL-0400、 PCWL-0410 )の採⽤を受け、現地調査を重ね、通信環境を整備しました。
ウェビナー視聴&資料ダウンロード 「DX推進と自動化が求められる物流施設を支えるネットワーク環境の新潮流」
念法眞教金剛寺がPicoCELA無線技術を導入し、広大な敷地での安定配信と防災・防犯対応の通信インフラを実現。
無線メッシュネットワークの高性能化の鍵は安定性。当社はそのために数多くの実証実験を経て、独自の電波制御技術を磨いてきました。しかし、無線システムの安定運用を支えるのは、それだけではありません。
PicoCELA株式会社は、2025年7月1日、福岡県直方市(市長:大塚 進弘)と「地域社会のデジタル化の推進に関する包括連携協定」を締結しました。