独自のメッシュWi-Fi技術を活用した通信インフラ整備を通じて、ウクライナの迅速な復興に貢献することを発表しました。
PicoCELA株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:古川 浩)は、当社のPicoCELA Backhaul Engine(PBE)を搭載した屋内向けエッジコンピューティングアクセスポイント、PCWLシリーズの導入における初期設定を一括で行える「Kitting tool」の提供を開始しました。
PicoCELAソリューションによる防水防塵仕様のLAN配線を行わずに済む無線ネットワークを構築
このお正月、衛星通信の画期的イノベーションであるStarlinkを自宅に実際に設置し、弊社製品PCWL-0500と接続してみました。今回のブログでは、そのセットアップ手順や使ってみた感想などを綴ってみたいと思います。
2024年1⽉9⽇(⽕)〜12⽇(⾦)にラスベガスで開催される「CES 2024」において、ブランチ⽤モデル「PCWL-0530E」を参考出展いたします。
これまでの技術の研鑽と実績を背景に、国内外での技術の普及を推進し、通信環境にイノベーションをもたらすことを⽬指し、グローバル展開を視野に新しいロゴをデザインしました。
ウェビナー視聴&資料ダウンロード 「DX推進と自動化が求められる物流施設を支えるネットワーク環境の新潮流」
宝塚クラシックゴルフ倶楽部内18番ホールの中継では、最新式のAI機能搭載の自動追尾カメラが導入され、そのネットワーク回線としてPicoCELAのメッシュWi-Fi技術が活用されました。
AIを深く調べるにつれて、大きな心配が付きまといます。それは、電力消費問題です。
代表・古川の寄稿記事が、日本MH協会発行の2025 No.294(新春号)≪特集≫物流現場のDX化(基盤)に掲載されました。